Additional pages

Additional pages

2018年8月26日日曜日

晩夏の渓流釣り~庄川 夕まずめと朝まずめ

ご諸兄各位殿


普通、台風が過ぎ去った後って・・・

カラっと晴れ渡り、心地良いい風、ですよね?
「台風一過」なんて言うくらいです。

でも、今年は・・・やっぱり、おかしいです。


おかしさのお裾分け、今年は未だ「尺モノ」とは縁の無い小生。

アサシンさんのご友人が、見事に庄川で尺モノを揚げた・・・
これを聞いて、小生もご相伴に預かろう、と向かった次第です。


しかしながら、今年のおかしな台風の影響。
過ぎ去った後も雨が続き、ここ庄川のみならず、どこの河川も大増水。


かろうじて、庄川は雨量が少なめだった・・・
それでも大事を取っての安全策、金曜夜の車中泊は取りやめて、
土曜夕まずめ&日曜朝まずめ、としました。



<増水の夕まずめ>

土曜の夕方は斯様な状況。


増水はしていますが、長竿でムリせず岸からなら。

時折吹く涼しい風・・・
川面をゆっくり流れゆく川霧が神秘的です。


激流の中、僅かに川中央から顔を出す岩。
それが作り出す流れの変化・・・
遅い流れと速い流れ、その際を狙います。

濁りは余り無く、それでも結構な流量・流速は本日の庄川。

「出るかな~、こんな流れで?」
と、アタリです!
出るんだ、こんな流れでも。

しかしながら・・・


次から次へ、揚がるのはお外道様ばかり。

夕まずめは17:00~18:00の短期決戦。
それでも揚げるは8匹・・・一匹のみ、小ヤマメさん。

そんな夕方でした。


・・・ハイ、一句、整いました。

「雨上がり 薄暮に映える ソバ畑」
虫の音も賑やかで、夏も終わりですね。



<少し落ち着く朝まずめ>

翌朝は6:00。
昨日の夕まずめと同じ場所で竿を出します。


昨夕より若干の引き水?
それでも濡れた石が、夜の内の降雨を物語っています。



場所と水温は同じでも、時間と水量の変化。
何か違いは起きるのか・・・?


意外や意外、お外道様は皆無。
その代わり・・・小モノばかりですが、ヤマメさんにアマゴさん。
小気味良い引きが続きます。

・・・でも、本当のお目当ては君たちじゃ、ナインだよ!?


日も揚がってきて明るくなってきました。
雲間から刺す強烈な日光・・・
今日は、暑くなりそうです。


それでも、朝の内は風が優しく。


そんな明るくなり始めた頃、護岸下の速い流れにB4+B3にて、
オモリが川底をコツコツ・・・底引き網漁方??
アタリです!


先ほどの小モノとはひと味、いや、ふた味も違うパワー!
くねくねのお外道様とも感覚が違います。
でも、ナンか・・・違うんだな~、手応えが。

糸は0.3号、慎重に、慎重に・・・


目出度くも、お粗末な小生のたも網に収まったのは、9寸ヤマメさん。
う~ん、白銀がキレい、ヒレがぴんぴん!

庄川特有のスリムなヤマメさん。
して、「腹掛かり」でした・・・
これか?手応えの差は??


その後も斯様な速い流れ、重量のあるオモリで底を引くのでありますが、
残念、お後が続かず・・・


背を刺す日差しも厳しさを増す10:00、
明日のお仕事を考え、本日はこれまでです。



・・・ハイ、整いました。

「白い入道 青い空 ソバの収穫 もう少し」
ナンか、これだけ見ていると、まだ暑い夏が続きそうな。



<データ>
8月25、26日 
エサ    :ブドウ虫、ミミズ
竿      :10m SG LONG  
仕掛    :針 吉村7号、 
        水中糸 0.3号 4.5m 
           天井糸 0.6号 4.5m 
       錘 B3+B3、B4+B3号
         重量編成です・・・
釣果    :ヤマメ 28cm 1匹
       小ヤマメ、小アマゴ数匹
       ウグイ 数匹 
       お外道様は25日の夕まずめのみ
気温    :26日 18~29℃
天候    :25日 曇、26日 晴
表層水温 :両日とも16℃