Additional pages

Additional pages

2020年7月4日土曜日

ウエーディング・シューズ シマノ FS-002N の更新




4年前に購入した、シマノのウエーディング・シューズは、型式 FS-002N。




年間で30回ほどの渓流釣行、その中で約20回はこのシューズを使用します。

ソールの張替はこの4年間で3回ほどでしたが、
釣れない渓流釣師は大岩小岩が転がる河原を人一倍に彷徨い歩き、
作りが丈夫でタフなシューズでも、流石に本体が痛み出してきました。

・・・ほとんどの皆様は、おじさんの使い古した靴の絵なぞ、
全然見たくもないでしょうが、ここはそれ、
ままエロ・グロ・ナンセンス的な脱線はあるものの、
基本は「準喫茶」ならぬ、準・渓流釣行ブログです。

シューズ購入をご検討されている方の参考になれば・・・


シーズンの初期、春先から晩春まではウエーダーを履く小生です。
ナイロン地の長ズボン、それに長靴が一体となったウエーダーは、
ご想像がつくと思います、とても歩きにくいです。

初夏からは透湿ウエーダーもしくはウエット・パンツを着用、
その際にこのシューズを使用します。

当然ですが、長靴とシューズの比較です、
断然こちらのウエーディング・シューズの方が歩きやすく高機動、
それに「腰痛持ち」にも楽なんです。


今年は新コロナの影響もあり、とても早く感じられるシーズンですが、
丁度の折り返し地点、これ以降の夏場での酷使を考え、新調しました。


靴に標準で装備されているのは、
フェルトにステンレスのピンがスパイクとして埋め込まれたソールです。

当初は滑り止めとして、とても良いアイデアなのでは、と思い、
そのままスパイク・ソールを使用していたのですが、
ある夏の日の濡れてコケ蒸した大岩の上、
あくまでも個人の経験ですが、みごとにスっ転びました。


転ぶ直前の感触、感覚的には・・・

全面がフェルトの場合は(こちらも滑るときは滑ります。)、
「あ、スベるかな?」の後に、何と申しましょうか、
踏ん張り・掛ける抗力に正比例、来るぞ、来るぞ、の感覚。
短い時間での出来事ですが、
早い話、予測がつくンです、ハイ。

これがスパイク・ソールの場合は正比例ではなく、
パルス的・瞬間的と申しましょうか・・・
早い話、いきなり・予測なしでスベりました。

・・・繰り返しますが、個人的な経験・感覚です。

それ以降は全面フェルトのソールのみを使用しています。
今回も、もったいないですが、靴の新調とともにフェルト・ソールも。


シマノさん、お願い!

リピーターはひとりのユーザーの要望です、
スパイク・ソールのみではなくて、
全面フェルトのソールを、是非!
最初から選択できるようにはならないでしょうか?


ソールの交換はとても簡単。


かかとの部分にマイナス・ドライバーを差し込んで、
ベリベリとソールの裏のマジック・テープを剥がすだけ、
あとは新品のソールを万遍無く張り合わせて。

・・・この交換が上手くいかなくて、ソールが河原で剥がれた、
という事故は今のところ未経験。


靴のボディ、その主要な部分は厚手のゴム製、
くるぶしまで、しっかりとこれまた厚手の生地で覆われています。

・・・岩の間に足がすっぽりハマっても大丈夫、
遡行の安全を考えると、とても良いシューズです。

あえて難点を申し上げるとするならば・・・
釣行から帰宅して靴を水洗い、その後の乾燥なんですが、
夏の炎天下でも一日では乾かないところかな。

丈夫なシューズ故、生地も厚め、こればかりは致し方なし?


今シーズンも後半戦。
暑さもこれからが本番です。
ご無理のない範囲で、ご諸兄、がんばって、参りましょう!













2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    フェルト底は、乾きませんね。
    毎週末、釣りに行っていた時は、そのまま干し放しにして行く時に回収なんてこともありましたね。
    この時期、雨が多いので乾きませんが、生乾きで収納するとカビや傷みの原因になるのでしっかりと時間をかけても乾かしたいですよね!
    後半戦、大物も釣れる時期になってきたので期待しています!

    返信削除
    返信
    1. アサシンさん、こんにちは。
      シューズの乾燥、無い知恵を絞りまして・・・
      水洗いの後、ブ~ンと数回、手にもって大きく振り回し、手動遠心力脱水します。
      その後に乾いた古タオルをフェルトに押し当てて、手動吸水脱水します。
      それでも完全乾燥には、そこから丸一昼夜を要して・・・
      必要なお手入れとは言え、毎週毎週、我ながらよくやります。。。
      次週末はお天気にも依りますが、人生初の車中二泊を計画!
      行先は・・・高原川&宮川もしくは宮川&庄川、どちらにしようか、悩んでいます。

      削除