Additional pages

Additional pages

2024年11月10日日曜日

晩秋は寝袋のお洗濯

 

今シーズンの車中泊、
数えてみると結構な回数です、21回となりました。


今年は特に、都合が付けば必ず渓流釣りへ出陣、
結果として例年より多い車中泊回数に。

週末金曜日の夕方は業務後、
会社近くの銭湯でひとっ風呂浴びて、
道中の牛丼屋で夕食を頂いて、その足で川へ向かうのです。

連休などは日中の釣行の後、
これまた川近くの日帰り温泉で入浴&夕食してから。

いずれ日がとっぷり暮れた山の夜です、
満天の星空の元で川のせせらぎを聞きながらの車中泊は、
翌早朝の釣行に夢が膨らみます。


・・・これだけ聞くと、

ロマンいっぱいは楽しい車中泊、
なのですが、いえ、確かに、
楽しいは楽しいのですが、そこには「諦めの楽しさ」が。

狭い狭い軽自動車での一夜です。

釣り具や着替えに食料品、
時には濡れたウエーダーや魚臭いたも網を座席下に、
何もかもが満載・混載での一夜は、まんま、男所帯に・・・なのです。


・・・人間の心理と言うのは面白いもので。

ある一線を越える前までは、この状況を何とかしよう!
と思えガンバれるものなのですが、
その一線を越えてしまうと、「ま~、エエか」になるのです。


そんな21夜に渡る楽しい楽しい車中泊、
疲れた体を休める寝床はハスラーの助手席側、
男所帯に敷かれるは、我が”香り立つ”寝袋なのでした。



今シーズンも本当にガンバって頂きました。


・・・と言うことで、
ここに来てようやくにも秋らしく、
晴天が続く予報の今週、この寝袋の自宅での洗濯に挑んでみることに。


やり方が悪いと、
中身のワタがヨレてしまうのでは?
乾燥が不十分でカビが生えてしまうのでは?
なかなかに不安要素の多い寝袋のお洗濯なのですが。

「挑んでみる」と言ってしまうと、
何だか初めての挑戦はトライに聞こえますが、
実は昨年のこの季節は晩秋にもお洗濯は経験済み、
結論として、自宅での洗濯機を使用しての作業は問題なしです。


しかしながら・・・

はて?昨年はどのように洗濯したのか?
忘備録はこのブログに記しておくべきでした。

何はともあれ、
歳と共に薄れ行く記憶力、それに全てを委ね紐解いて、
まずは寝袋のチャック類を全開に、大きな洗濯ネットに納めます。


ウチの洗濯機は51Lまで水を注げますが、
この寝袋をドラムに納めるとキッチリな感じです。

洗濯用洗剤も55Lの少し下までキャップで計ります。

この段になって、
旦那がごそごそと洗面所で何やら悪だくみ?
気になったのでしょう、テレビを見ていた家内がこちらへ。

これからの作業を概ね伝えると、
何でも家内曰く、柔軟剤を入れるとふんわり仕上がるそうです。

ここまでは問題は無いのですが、
さて、記憶が定かでないのもの、それは洗濯機の運転モードなのです。

「ドライ・モードよ、絶対に。間違いないから!」
これも家内からのご意見です。

家事全般においては絶対的な存在はウチの家内、
とてもとても小生如き若輩が意見具申なぞ、
挟める余地はございませぬ。


でも・・・23分って、あんた。

そんなに洗濯時間が短かったかな?
拙い記憶からだけど、1~2時間はじっくり、時間を要した気が。

余りも勢いよく洗濯機が回ると、
繊細な寝袋の事です、良からぬ結果を招きかねず。


・・・家内がテレビに戻った後、
一人でこっそり、洗濯機のモードをイジってみます(シ~)。

残る選択は「つけおき」か「毛布」と思うのですが。

少なくても、これくらいだよな~、
お洗濯モードは、きっと・・・



小一時間の後、洗濯機がピ~ピ~と終わりの合図を発します。

脱水の程度は若干で緩め、水は滴ってきませんが・・・

大きなバケツにネットに入った寝袋を入れ、
自宅二階は小生の書斎(=趣味部屋 兼 SW工房)横のベランダへ。

ネットから寝袋を取り出し、手すりに掛けてみると、
幸いなことに今回も中のワタの「より・よじれ」、
その存在は確認されませんでした。


残る鬼門は「完全なる乾燥」のみです。

「物干し」の開始時刻、それは日曜日の夕方でした。
一晩は冷え込む夜間も干しっぱなしで。

月曜朝は出勤前、裏返して、晴天の元にて引き続き干します。

月曜夕方は帰宅後に、湿り気の状態を確認。
・・・夜間は露が降ります。

この乾き具合なら一旦、取り込んだ方がベターと判断しました。


翌、火曜日の出勤前に再度で屋外に干しまして、
夜間は屋内へ取り込みを、繰り返すこと木曜日まで。


寒い今週でしたが晴天続き、都合4日間で「干し上がり」。

これにて来シーズンも、爽やかな車中泊、それがお約束です!


・・・さて、
今日は午後から本丸攻め、
ハスラー車内のお掃除かな・・・


<渓流風景は今年の夏 奈良井川上流から>














8 件のコメント:

  1. おはようございます.
    仕事場から釣り場へ直行は,体力がおありですね.
    凄いです!
    私は夜間直行と車中伯も,エコノミークラス症候群のような症状があって,怖いからやめてしまいました.
    友人が一緒の時は車中泊してます.
    寝袋洗濯,コツが有りそうですね.
    どんな選択モードが良いのでしょうか?

    返信削除
  2. kinkan600さん、こんにちは。仕事の出勤時刻が早いこともありまして、車中泊で早起きする方が夜中に家を出立するより体力的には楽ですね。歳のせいでもあるのでしょう(笑)。加えて小生、大した仕事をしていないのでしょう(笑)。それでも、おっしゃる通りでエコノミークラス症候群は怖いですね。小生は用心として水分は多めに取って、車内の枕元にはペットボトルの水を、いつでも飲めるよう置いています。
    車中泊サイトが「ぽつんとおトイレ」の所以でもあります(笑)。

    返信削除
  3. こんばんは!

    寝袋のお洗濯お疲れ様でした

    寝袋も寝具の1つとあらば
    洗濯機のモードは
    毛布またはつけおきで
    妥当ではないかと思います

    乾燥もバッチリで
    来年の車中泊ライフも
    快適になりそうですね

    白いワゴンの男

    返信削除
    返信
    1. 白いワゴンの男さん、こんばんは。さすがに年に20回程度も使用しますと・・・昨年の初めての洗濯では、本当にこれで良いのか?ネットからの情報を頼りに、半信半疑はダメ元でのトライでした。何事も案ずるが易ですね。
      折角にも自分自身の忘備録となる本ブログです、皆さまに有益な情報をお伝えすると共に、もっと活用しなければ、と我ながらに感じる限りです。。。

      削除
  4. 寝袋の洗濯、お疲れ様でした。
    中身が化繊のワタなら直ぐに乾きますよ。
    心配なら、クリーニングに出すのが良いと思います。
    車中泊は、狭さのと闘いでもありますね。
    でもワクワク感の高さからやめられません!
    私も車が無事に戻ってきたら再開したいです。

    返信削除
  5. アサシンさん、こんばんは。昨年の寝袋の洗濯前は一度も洗ったことが無く、汚れと言い、香りと言い(?)、ひどい状態でした。。。ネットの情報を頼りに洗濯したのですが、意外にもこれがノー・プロブレム、今年の洗濯に至っています。
    ブログ中では狭い狭い車中泊・・・と揶揄していますが、それも知恵の出しどころ、そんな楽しみもありますね。

    返信削除
  6. おはようございます
    寝袋、洗えるんですね✨
    洗濯したと言う事は、もう年内は納めって感じですね
    お疲れ様でした♪
    自分は、たまにしか使わない寝袋ですけど
    まだ洗った事なくて😅
    海釣りでも使うから、もう少し先でしょうか自分は🧺

    もっさん

    返信削除
  7. もっさんさん、こんばんは。はい!寝袋、洗えるンですよ。昨年はドキドキしながらの初チャレンジでしたが、今年は物忘れからドギマギしながらの作業でした。お洗濯をする・しない、はやっぱり使用回数でしょうね・・・ヘビー・ユーザーはひどい状態でした(笑)。
    これで年内は竿納め???いやいや、再来週にも行ってきます!

    返信削除