・・・先週から「片付けネタ」が続きます。
今シーズンも渓流釣行へ向かう足として、
また車中泊のお宿として活躍したウチのハスラー、
毎年はこの季節、きれいにお手入れ・掃除を行います。
来春には4回目の車検を数え、早くも9年のお付き合いです。
購入時での家内からのご指示は、
「今度のオレンジの車、定年まで乗ってよね。」
でした。
その定年の時が、これも早くも来年の秋。
購入した直後に社内異動から長距離通勤となってしまい、
加えてシーズン中は毎週末での「渓流詣で」、
当時の計算では定年時、
商用トラック宜しく20万kmを越える走行距離の予想でした。
幸いなことに長距離通勤は4年目で終了。
しかしながら、味を覚えた車中泊、
それでの「長距離渓流詣で」が始まっちゃって・・・
流石に来秋で20万kmは無いでしょうが、それ近い値に行っちゃうような。
故障の少ない、品質管理はピカイチの国産車なのですが、
やはり9年の歳月と15万km以上も乗れば、
そこそこに小さな不具合が出てきます。
上の写真は速度計、その下に燃料ゲージがあります。
10コマ刻みの電子デジタル表示、今は4目盛りを示しています。
これがまま、満タンに給油しても9目盛り表示であったり、
今の表示の4目盛りから3目盛りへの減り具合が急だったり。
燃料タンクに仕込まれたレベル・ゲージの接点不良でしょうね。
次いでオートマ・シフト横のレンジ表示なのですが、
本当はライトを点灯すれば、
P・R・N・・・の文字盤も光るハズが、残念ながら消灯状態。
いえ、
全く光らないかと言えばそうでも無く、
何なのか、ご機嫌麗しい夜、そんな時はまま光っているのです。
・・・恐らくは振動によるオン・オフ、配線の接触不具合かな?
一度はディーラーへ修理をお願いしたのですが、
このインパネ周囲は構造上、ASSY交換となるそうで・・・
致し方なく、
夜間の運転では全くシフトの状態がここでは確認不可、
これまた速度計の下は燃料ゲージ横、そこの表示での状態確認です。
お次は荷室にオプションで設置した防水マット。
これは経年劣化かな?
宣伝の売り込み文句は「サっとひと拭きでキレイに」。
確かに初期はその通りだったのですが・・・
釣り具を納めた重いバケットやクーラーBOX、
その足跡は深くシートにメリ込んで、
劣化した生地に入り込んだ染み汚れ、これが、なかなかに手強くて。
まあしかし、
目立たない荷台での出来事です、些細なことは気にしなくても。
幾つかの不具合がある中でも、
これは装備して良かった、のオプションはこちら。
それがドア・ノブのエスカッションでした。
ワンポイントでおシャレ、また、機能的にも効果あり!
・・・家内ご用達のヴィッツ、
それにはこれが無くて、こんな有様に(見えるかな?引っ掻きキズが)
ご諸兄のお車、
もし「爪の長い方」が使用されるようなら、一度、ご確認された方が宜しいかと。
自前で後付けした装備の中、
今でも現役バリバリで一番に重宝したのが、やっぱり「竿受け」ですね。
オプションで同じ機能の品物を揃えると結構なお値段になるところ、
丸木とフック、ゴム・ネットを使用して安価に仕上げました。
・・・「見てくれ」はイマイチな素人工作品ですがね。
それに本流竿や渓流小継竿などガイドの無い「延べ竿」にはグ~も、
リール竿には不向きかな?
毎年はこの掃除の際に取り外すのですが、
今年は今月末にはもう一戦、
お天気・気候が良ければ臨時釣行が控えています。
今しばらくの継続設置として。
でも、どうこうしていたら直ぐお正月、また気田川遠征で必要に。
もう、このまま来春まで付けておこうか・・・
窓拭きにインパネ周り拭き、床の掃除機掛けに各装備の点検と、
暖かい今週末は内装作業が進みます。
曇り空の本日です、
外装の洗車はまた今度にしようかな・・・
来週は中頃から寒くなるとの予報です。
<渓流風景は今年の5月 根尾西谷川から>
こんにちは!
返信削除年数、距離を乗ると不具合は出てきますね。
多くは、電気系のトラブルですが、パーツのあるうちは良いですが、生産終了してると厄介ですね。
私の車も、無事に戻って来るのか、何の情報もないので日々、パソコンで検索してはため息です。
手元にある車、大事に乗って下さい。
アサシンさん、こんにちは。正直なところ、町で新型を見かけると・・・です。でも、贅沢が言えない身の上は定年後もオレンジの車、はい、大事に乗り続けます(笑)。
返信削除アサシンさんのデリカにつきましては、お話を伺う限り厳しそうな状況で、何とお声がけしたら良いものなのか・・・お察しします。。。