2022年8月27日土曜日

ふらり インチョン

 


・・・渓流釣りのネタではなくて恐縮です。


お盆明けから昨日まで、お仕事にて隣国は韓国の仁川(インチョン)へ。

あちらの国も今の日本と同様でコロナ禍の真っ最中。
お仕事とは言うものの、もう、綱渡りはヒヤヒヤの渡航でした。


小生、毎週末の渓流では、釣れぬ・釣れぬで一人、山の中の河原を徘徊です。

同じように、今少し若かりし頃は出張で訪れたそのお国、
空いた時間は一人で気ままに徘徊でした。

メキシコやロシアはご存知のように、人的要因で若干のヤバい感じが。

それに対してスロバキアは田舎町でしたが、
晩秋は日暮れ後の散歩、それは現地の方に止められました。

どうも森から村へ、ヒグマがゴミをあさりに出没するようです・・・


そのことを思えば今回の韓国での「ひとりふらり」、
明るい町並みと自分に似た顔立ちの皆さま、
決して若くはない小生でも、全く不安はありませんでした。

・・・ただ、標識や道案内、お言葉はハングルのみ。
英語でも併記されていれば、鈍い小生の感でも若干は働くのですがね。
しっかりとマスクを着用して、のんびりと夏の夕刻を散歩です・・・


<川沿いの遊歩道は散歩道>

仁川の町の中心を流れる大きな川、それ沿いに遊歩道が延びています。

海に面した仁川、その大きな空港も島の中でした。
対岸の仁川の町も、その大部分は埋め立てられて出来たそうで。

居並ぶ高層マンションは、さしずめ東京の有明近辺?

そんな干潟であった仁川の海辺、今でも海産物が名物なようです。

大きなカニさんのオブジェ、
その下の岩に書かれた白いハングル、何て書いてあるのかは不明です。

もう少し、下流に向けて遊歩道を進むと・・・

今度はエビさんでしょうか?展望台になっています。

ここで小生、展望台で一服の方をお見掛け、おもむろに同じく火をつけて。
そうしたら背後から、オジサンに大声で叱られて・・・

何に怒っているのか分からずも、オジサンは小生の携帯灰皿を見たらお静かに。

きっとタバコのポイ捨て、それを危惧されていたのでしょう。
喫煙される方は多そうですが、携帯灰皿は普及していない様子です。


海に近い川沿いの遊歩道、その近くには近代的なビル群が。

自然と調和のとれた街並みは、
きっと海鳥たちには良い環境なのかもしれませんね。


<大きな車が多い社会>


小生が乗っている軽自動車は日本のみの規格ですが、
ここ韓国はリッター・カーが同じような存在のようです。

それでも、その台数は見る限りとても少ない様子でした。
もっと田舎に行けば増えるのかも知れませんが。

街中を走る車は大型のセダンが多く、色もナゼか白と黒が大半です。
一昔前の日本のようですね。
でも、そのセダンの大きさが半端なく、日本での3ナンバー車ばかり。

排気量が2000CC以上は当たり前、
それにターボやオートクルージング機能が付いていて。

大きなSUVや電気自動車も見かけますが、
大型でも不思議とワンボックス車はゼロでした。

現代、KIA・・・国産が主で残りは欧米車。
日本車はほんの僅か。

そんな大きな乗用車・SUVを、
狭い路地でのすれ違いも巧みにこなし、
古い規格の駐車場では車幅・車長が白枠を超過。

急激に大型の乗用車が増えた、の感がぬぐえません。

・・・名古屋者が言える立場では無いのですが、
皆さまの運転のお作法、それも若干で荒れ気味。
それでも擦らない・ぶつけない技術は流石・・・

大型車が行きかう車道脇の歩道では、
野菜を並べての商い・・・日本には無い風景、のどかです。


<さあ、お仕事、お仕事・・・初日>

もちろん、物見遊山のご訪問ではなく、お仕事での仁川訪問です。
翌日からはバッチリとお仕事を。

・・・で、昼間のお仕事が終わると、次は夜のお仕事です。

初日の夕食は焼き魚。
海が近い仁川の町、改めて海産物が豊富なのです。

ホッケかヒラメの仲間?脂の乗った美味しいお魚でした。

・・・「お尻の強度」がとても弱い小生です。
辛い食事はムリと伝えたら、とても胃腸にやさしいお料理を。
ありがとうございます、意外にも(失礼)、無理強いの無い韓国の方々です。


<お仕事・・・二日目>

二日目の晩は、なんと、お刺身です。
・・・これも、大切なお仕事なのです、夜の。


一見すると商業施設の建物、その一階部分は多くの鮮魚屋が連なっています。

馴染みのお魚屋さんで今日の素敵な一品、
生簀からネタのお魚を吟味します。

ご一緒だった取引先の社長様、この魚市場では顔が効くようです。



「そのタイを刺身で、小魚は煮つけで・・・」
とトト屋の主に言われたのかは、ハングルです、不明です。

も~う、結構、大き目な真鯛です(嬉)。


商業施設の二階部分は小料理屋が軒を連ねます。

先ほど、階下は一階のトト屋で注文したお魚達、
何とも美味しそうな、斯様なお姿になってしまいました。


お刺身と来れば日本人はお醤油にワサビなのですが、
ここでは一風変わった味わいが楽しめます。

少し辛めの味噌にニンニクを混ぜ込んだシロモノ、
これをお刺身に漬けて食べるのです。

意外にも、これが結構イケまして・・・
案の定、翌朝は体中からニンニク臭が。


<お仕事・・・三日目>

初日の三の丸は焼き魚、翌日の二の丸は真鯛のお刺身でした。
そして三日目の本丸は、やってきました!焼肉です!!

・・・これも重要なお仕事、なのです。


韓国風の古風な建物は、とてもオシャレなレストラン。

前菜は、これまた軽くお刺身で。

そして、真打登場!!!

・・・てか、
これって、焼肉じゃなくて、ステーキなのでは??


これも大切な職務なのです、
とても文句は言えません(言わない、言わない)・・・


こちらの方々、高麗人参パワーなのかニンニク・パワーなのか、
斯様な宴の席ではとてもお元気、お酒も入り大声で会話が弾みます。

・・・コロナ禍の昨今、日本では「黙食」なのですが、
そんなことはどこ吹く風、底抜けにしゃべり捲られます。

その為なのでしょうか?
参加者には1回2回で収まらず、3回も罹患された方も。

「デルタは辛かったけれど、オミクロンは軽い軽い・・・」
などと、強者は豪語されます・・・

静かに食事を取る日本人、もう、勘弁して~。。。


<インチョンの中華街>

無事にお仕事も終えて最終日、仁川の中華街へランチに伺います。

日本にも横浜や神戸など、港町には中華街がありますが、
ここ仁川も港町、ご同様に古くから中国人がお暮しになられています。

韓国風と中華風。

一見すると日本人には区別が難しいイメージですが、
訪れてみると何となくですが、その違いが判ってきます。

色鮮やか・ハデな色彩は中華風。

そこに若干ですが、ワビ・サビが加わると韓国風?
地政学的にも納得の、小生の手前勝手な解釈なのであります。

連日の夜のお仕事で胃腸も疲れ気味、ランチは軽くラーメンで。

決して、イタリアンはスパゲッティ、ではありませぬ。


<さあ、日本へ帰国の準備です>

無事に全ての任務を完了、帰国に向けての準備です。

病院の綺麗な看護師さん、
彼女にお鼻へ綿棒を突っ込まれてのPCR検査なのです。

結果は陰性、ヨ~ソロ~!

お土産も海苔に高麗人参、おまけにラーメンと、こんなにたくさん頂きました。

しかし、入んないよ、スーツケースに。


空港では免税店、忘れては絶対にダメな、家内へのお土産を調達します。

絹で出来た裏表がリバーシブルな手提げ袋、
白赤青と色彩豊か、民芸品売り場にて購入しました。

その売り場のおねえさん、頼み込んでファインダーへ。

「マスクを取って頂けないでしょうか?」
の、小生からのお願いに、

「規則で屋内は取れないの」
と、やさしくささやくように、にっこりとお答えが。

・・・流石、ガードが固いです。


帰路は1.5時間の飛行機と、同じく、1.5時間の名鉄電車、
無事に帰宅が叶いました。


それでも・・・
しっかり者の我が家内、
帰宅後は暫く、小生自室での隔離生活です。。。