2023年3月26日日曜日

郡上吉田川 高橋 渓流釣行

 

帰路はR156沿い深戸駅前の長良川、
桜並木がとてもきれいでした。


いつもの年は4月に入ってから咲き誇る郡上の桜ですが、
今年は暦の歩みが少しばかり早そうです。


先週末、そして今週末と雨に祟られた釣行。
それでも、
今回の春雨はさほど寒くは感じられません。


<吉田川は明宝 高橋>

桜も咲き出す暖かい春雨ではありますが、
勘が戻っていないシーズン初期です、
雨の渓流釣行、ムリは禁物かと。

先週の気良川も足場が良くて勝手の分かるポイントでした。
そして今回の明宝高橋も以前は良く通った釣り場で。

高橋の袂から下る入渓路、素直にそれに従えば難なく河原へ降りられます。
この季節は渓流釣りオンリーですが、初夏からはアユ釣りもできるポイント、
雨降りで若干増水はしていますも、ムリ・ムチャしなければ安全な釣り場です。


この季節の雨の日は、もう準備がとても大変、
下はジャージにハイチェスト・ウエーダーを履くだけも、
上はセーターに釣りチョッキを着込み、その上からカッパを羽織って。

・・・あ~、また「キジ打ち」が忙しくなります。。。

高橋を渡り切った小道の奥の駐車帯、
あくせくと準備を進める中、
その高橋を渡って一台の車が寄ってきました。

・・・ん?
漁協の巡回さん?こりゃ好都合!

当方、まだこれからの出陣です、
先週のように「言い訳」を考えなくとも済みそうで。

「おはようございます、漁協さんですか?」
車内はお二人連れのご年配、
あれ?
釣りチョッキを着こまれています。

「いえ・・・これからですか?
 オレンジのハスラーが見えたので、
 もしやブログを書かれていませんか?」

・・・お話を伺うと、お二人連れはご同輩の釣り師さんでした。

しかも、斯様な「中年オヤジのため息」的な!?
後にも先にも自虐・反省の弁が満載の弊ブログ、その読者さんとのこと。

ご丁寧に挨拶を頂きまして、ありがとうございます。
自分より遥かに年長の読者さんが居られるとは、
毎度、拙い内容で恥ずかしい限りです。


・・・突然での恥ずかしくもありがたい心の交流。
ただ、これが粗忽者の心の高揚にも繋がって・・・

河原に降りたはイイけれど、竿を車から持参することを失念!?
まったく、我ながら、何をヤっているンだか。。。


<幸先よく、一投目から>

読者さんの手前、
不得意なシーズン初期とはいえ、
期待に応えてイイ結果をお届けしなければ。

終わってしまったWBCですが、
そこでの村神様の如く、プレッシャーをモチベーションに替えて。

まだお魚も本調子では無いだろう。
そんな憶測の元、
対岸はせり出した木陰の下、弛め・ちょい深め、の流れを狙って。

・・・あっけない、ものですね。

先週末はにっちもさっちもイカなかった今シーズンの一匹目、
僅か一投目で、即、揚がりました。

半年ぶり、小型は5寸程度のアマゴさんですが、
やっぱり、この小気味よい引き具合!
手応えがクセになりますね。



<やっぱり、よく分かりません>

振り続く小雨・春雨の中、一投目はミミズでの釣果でした。

弾数に限りのあるミミズのエサです、
これまた久しぶり、補給に川虫を捕まえます。

吉田川に流れ込む小渓流、
その浅くも小早い流れに立込み、
岩と岩の間の流れにたも網を差し込み、
その上流の小岩をウエーダーの靴底で掻きまわします。

これ、我流でしょうかね?
若干で横着な手法も、取れれば何でもアリ!

取れたクロカワ虫を針にチョン掛け、
これまた対岸のブロック護岸はその直下へ。

着水してから仕掛けの目印、意外にも早く流れます。

それでも数投目の後、
白波前の受け、若干も流れが緩むポイント、アタリです!


また小気味いい絞りは5寸モノのアマゴさん。
ただ、出たポイントが先ほどと違い、浅目は早目の流れから。

・・・早くも季節の変わり目、と言うことでしょうか??


しかしながら、
その後はいつもの定番でもある、
落込み&淵の流れからは、まったくの音沙汰なし・・・

やっぱり難しいです、今のシーズン初期は。


<ポイントを移動して>

吉田川を横切れば、まだ上流にも行けるこのポイントですが、
本日は雨の中での釣行です、ムリはご法度。

一旦、ここは退渓してせせらぎ街道を徒歩で下り、次なるポイントへ。

道すがら、望む風景は春満載。
木々に咲く花、膨らむ蕾、芽生える木の葉、とても楽し気です。


この季節は難しい釣行も、
自然の織りなす移り変りを見ると、近づく本シーズンに期待が膨らみます。


さて、せせらぎ街道から脇に折れ、
農家さんの田んぼのあぜ道、その電撃獣策を開けて、
再度で吉田川の河原に降り立ちます。

ここも本日、雨の中での渡河は難し目、結果、ワンポイントかな?

落込みの白波、それが落ち着いた弛め・深場に的を絞ります。

まま雨が止み、陽は差し込まないまでも、被った帽子が暑くも思えます。

カッパの風防と帽子を脱いで、せせらぎを聞きながらの振り込み。
流れ下る川面の目印、その挙動に神経を集中、
谷底は一人だけの無音の世界に・・・


残念ながら幾度も流せど、アタリ・気配は無くて。


終わってみれば、
友バックの中には開始早々に揚がった小さなアマゴさんが二匹のみ。

それでも不得意なこの季節なンです、
ようやくでの釣果に、
読者の皆さま、及第点とさせてくださいな(笑)。



<データ>

3月25日 吉田川 
エサ   :ミミズ、川虫
竿    :7.0m  天平 
仕掛   :針 吉村7号 
      錘 1号
                天井糸 0.7号 1.5m 
                水中糸   0.3号 4.5m
釣果   :アマゴ 5寸 2匹
気温   :10℃ 
天候   :小雨
表層水温 :12℃
月齢   :3.4