2022年10月30日日曜日

明順応と暗順応

 

つまらない私事で恐縮です・・・


何年か前の健康診断で眼圧が高めと診断され、
「緑内障の気がありますね」とお医者さんのお沙汰が、
それ以来、毎日の点眼と2か月おきの眼科通院の小生です。


・・・御年57歳、人並みの人生。

皆さまも同じようなご経験があるのでは?
見なくてもイイものを見てきてしまった、その報いなのかも。


昨日はその2か月毎での通院でした。

眼圧検査と視力検査、
その後はお決まりのお医者様の問診。

現在の緑内障治療は完治するためのものでは無く、
これ以上の悪化を防ぐがため、毎日での点眼が対処法、
よって通院とは言うものの、要は目薬を頂くことが目的です。

「この2か月で、何か気になることはありましたか?」

毎度の問診の最後はお医者様、このセリフです。

そう言えば・・・
ここ2か月のことではありませんが、
薄暗い場所での細かな文字の認識、これが出来なくなってきました。

業務中でも人のパソコンを覗き込んでの打ち合わせは、
天井からの照明も、昨今は省エネから一部消灯は控え目で、
そこでモニターと距離があると、からっきしダメなんですね。

それこそ、若い時分は暗闇でも、目が効く方だったのですが。


このことを医師に伝えると、

「いや、まあ、それは普通ですよ。
 暗い所で目が慣れることを「暗順応」と言うのですが、
 これは歳を取ると慣れるまでの時間が徐々に長くなるのです。」

へ~、そうなんだ。
しかしながら、困ったモンです。

「暗順応」と言う聞き慣れない難しそうな言葉を伺い、
物事への興味だけは年甲斐もなくイッチョ前、
早速にもネットでググってみました。

暗順応はお医者さんが言われた通り、
暗い所で少しずつ目が慣れてくることを差すそうです。

その慣れるまでの時間なのですが、
ネットの情報では結構な幅があり、
概ねでは30分から一時間くらい。

・・・この幅が、歳を取った・取っていない、の差なのか??


この逆で「明順応」と言う言葉もあるようです。
暗順応とは逆さま、明るい場所で目が慣れてくる状態のことだそうで。

こちらの時間は存外にも短くて、概ねで1~2分とのこと。

・・・加えて、あまり、年齢での差は無さそうで。


しかしながら、
これら明順応と暗順応の時間差から来る恐ろしい出来事が、
暗い夜道でのハイ・ビーム車、それとの行き違いです。

前方から来る車のライトが眩しくも、
明順応で目は急速にその明るさに慣れていきます。

ところが、対向車が行き過ぎれば、そこは元の暗闇に。
残念ながら我が目は中々、その闇の暗さに慣れて頂けず、のストーリー。


昨今は安全のため、ハイ・ビームの使用が推奨されてはいますが、
少子高齢化の時代です、
対向車が小生のような高齢者?の場合も多く、
なるべくなら、
対向車間のあるうちに、ロー・ビームへ切り替えて頂ければ幸いです。


「・・・これって、お魚釣りにも当てはまるのでは?
 明順応から”朝まづめ”はエサからの針の出を隠すべきでは?
 暗順応から”夕まづめ”のポイントは、木陰はたまた山陰なのでは?」

ほんと、シーズンOFFなんだから、
少しくらいは渓流釣りのこと、頭から離したらイイのにね・・・



<風景写真は秋の付知峡から>

・・・季節外れの台風、その進路が気になりますが、
次週、いよいよもって、年一回は晩秋の犀川へ出陣です。















4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは
緑内障の走りとは、大変ですね💦
白内障より、先とは😳
やはり来る歳には、勝てず
自分も、ここ数年痛感しておりますよ
老眼が出だして、まぁ夕方の目印が見え難いこと
緑内障は、かなり厄介なんで
無理せず楽しんでくださいね😊

もっさん

サイドワインダー さんのコメント...

もっさんさん、こんばんは。
見なくてもいいもの、いや、見せられてしまったもの・・・思えばたくさんありました(笑)。
緑内障はあまり気にはしていないのですが、おっしゃる通り歳なのか、最近、とても目が疲れます。業務中なんか、始終でしかめっ面、これは、目だけではなく、顔も疲れます。
ほんと、イケませんね。
そんな毎日の癒しは釣行!明朝は久しぶり、信州 犀川まで行ってきます!

アサシン さんのコメント...

こんばんは!
対向車のヘッドライトに幻惑される・・・私も苦労します。
年齢的にも老眼鏡がなくては、何もできない今日この頃。
釣りの仕掛け作りも苦労するし、早朝の薄暗い時は、目印が見えないし・・・。
年を取って良いことは、何もありませんね。
緑内障、気をつけてください。
健康第一です!

サイドワインダー さんのコメント...

アサシンさん、おはようございます。
ほんと歳を取りますと、体の各機能が低下しますね。
そこを補うのが積み重ねた経験値?見えない仕掛けづくり、ほとんど勘です(笑)。
ただ困ったことに、経験が少ないことは、この勘が大きく外れちゃうことも。
昨日の犀川もそんな釣行でした。後ほどで・・・