2021年2月7日日曜日

車内が、臭いンです!



2月になりました。
早い河川では、もう既に渓流釣りが解禁です。 


昨日今日と暖かい週末、本格的な春が間近な感じがします。


春と言えば、いろいろと生活に変化が生じる季節でもあります。
また春は三寒四温、今日のように暖かい日もあれば、とても寒い日も。

夏の間はフル稼働の我が釣り車はハスラー号、
そのエアコンなんですが、冬の間は付けたり・付けなかったり。

ケチが先に来るご主人様のご意向、常時のエアコンは燃費が悪くなるからです。


付ける際の目的は、窓の曇り止め・霜取り、のみ。

ただこの時、久しぶりに稼働する送風口から、
とてつもなく臭いニオイが!
それが車内に立ち込めて・・・目に染みる!!


そんなことから毎年はこの時期、エアコンのフィルターを交換します。
・・・PM2.5、花粉に黄砂、いろいろと春はありますからね。

加えて・・・
生活のルーチンに変化の生じる季節は春、
あろうことか、この釣りおやじの軽巡洋艦に業務上、
ご妙齢のお嬢さんが、まま、ご同乗されることにも相成りまして。


ご諸兄のお考えになるような、不埒な下心は毛頭無く、
職務・業務邁進のため、エチケットとして、今週末は我が戦闘艦のお手入れです。


毎年での作業はエアコン・フィルターの交換、もう手慣れたものです。

まず最初はダッシュ・ボードの中身を空にして。

次いで、ボードの蓋をこじ開けます。
すると「↑UP」と書かれた、フィルターの蓋が覗かれます。

蓋を開けると中にはフィルターが。
このフィルターを取り出して、交換します。


職業柄、交換した部品はその状態を見極めないと、気が済まない性分は小生。


緑色のデンソー製のフィルター、パッと見た目は何も無さそうですが、
よくよく細部・詳細を点検すると・・・


結構で大きなゴミや、飛んできたのであろう種子やホコリが。
・・・そこまで悪趣味でもなく、あえて、臭いまでは嗅ぎませんでしたが。


新品のフィルターを所定の位置に、上下を間違えずに納めれば、
後は蓋をして、ダッシュ・ボードを元に戻して、所要10分、出来上がりです。

毎年はここまでの作業なんですが、
今年は上述のワケありで、念には念を入れて。

・・・重ねて、下心ではなく「エチケット」からですよ。


助手席の床に加熱式のエアコン消臭剤を置いて、
箱蓋を開けて、中の赤いボタンを押します。

エアコンの設定は写真のごとく。
エンジンは掛けた状態で、車のドア・窓を閉めて。

暫くすると消臭剤から煙が車内に立ち込めます。
その状態で待つこと10分間・・・

最後に車内を換気して、全行程がこれにて完了です。



先代のネイキッドも、エアコンが臭くなったのですが、
あくまでも覚えとして、目に染みるほど、ここまでクサかったかな?

ひょっとすると、車(エアコン)の構造上、
はたまた、夏場は脂っこいおやじがここで車中泊、
何か理由があるのかも。


いずれ良い季節、春を迎える準備は整いました。



<渓流写真は夏の馬瀬川から>