2024年12月30日月曜日

この道を行く~尾張広域緑道→八田川・春日井駅



会社もお休みに入り、年末の日々を自宅で過ごしています。

ゴソゴソと体を使っての年越し準備なのですが、
やはりそこは囲われた屋内での作業です、
こもりっきりは気分が晴れなくて。

そんなことから昨年も今時分は伊吹おろしの寒風の中、
近所を走る遊歩道は尾張広域緑道、それをテクテクと北に向かいました。
今年もまたその緑道を、今回は暖かいお日様は南に向かって歩くことに。

・・・つらつらと、今年一年を振り返りながら。


自宅を出発してから15分、南東に向けて緑道は走り大山川を越えます。

渓流釣りがシーズンOFFの昨今、
衰え行く我が体力はその維持のため?冬の季節の休日は近所を歩きます。

この大山川と尾張広域緑道の中間基地的な存在はフレッシュパーク、
その近辺は毎週末での散策コースのひとつです。


ここから先も幾度か、徒歩や自転車で通りましたが、今日は久しぶりです。


刈り取りを終えた田んぼの向こう側、一部が無くなった高架橋が・・・

あの丘の向こう側は桃花台ニュータウン、
そこに続く残った高架橋は以前のピーチライナーのなごり。

かなり前に廃線となった交通システムは高架橋だけが残り、
その残った高架橋も最近では部分的に除去工事が進められています。

その桃花台の近辺では、
町を貫く中央道へ新たにハイウエイオアシスを建設中です。

・・・無くなったピーチライナーに、建設中のハイウエイオアシス。
交通システムを計画し建設した昭和の中頃には、
これほど自家用車が普及するとは予想できなかったのかも・・・


そう言えば・・・
緑道もこの近辺はきれいな工場やビルが立ち並び、
そのいくつかは聞き覚えのある自動車部品関連の会社のものです。

・・・柄にもなく「社会派」なことを述べれば、
つい先日のホンダと日産・三菱自の経営統合協議には驚きました。

これまで隆盛を誇ってきた自動車業界。
内燃機関がモーターに置き換わり、今後はどのように推移していくのか?


・・・そんなこと、路肩の赤いツバキは素知らぬ顔!?


自宅を出立して40分ほど、
歩きながら、撮影しながらの散策も、
小牧市からお隣は春日井市に差し掛かります。

R155に掛かる歩道橋の上。
いつもは込み合う国道ですが、今日は流石に空いています。


ここ最近のお天気なのですが、
午前中は朝方からの冷え込みが続き寒い寒い。
しかしながらその午後も、伊吹おろしが黒雲を運び、まま冷たい小雨が。

・・・何だか、今日も、イヤな雲行きです。。。


大きな工場と大学の農園を越えて、もう間もなくで八田川の地点。

・・・小生の今年の渓流釣り、
やはり粗忽・戯け者も、こつこつと続ければ何とやら、
10数年も積み重ねた経験からでしょうね、
結構に「読み」が当たりました。

この流れ具合なら、この道具立てで、
結果としては、
これくらいのサイズが来るのでは?

・・・その冴え切った今年の「読み」がここでも当たり、
この辺りから小雨が降り始め、雨具が無い中、八田川に至るころは本降りに。。。


緑道を真っすぐ下れば勝川に出ますが、
お天気もお天気、本日はこの八田川で折れて、味美方面に向かいます。

初めて通る八田川沿いの緑道。

整備された緑道は、
こんな突然の冬の雨や年配者の散策に良いですね。

・・・冷えた体や雨宿りに、公衆トイレが助かります。


暫しトイレでの用足し&雨宿りの後、
小雨になった八田川沿いの遊歩道を南西に向かい下ります。

対岸に朝宮公園が見えて来ました。

スマホの地図では、
この八田川を下れば名鉄小牧線 味美駅なのですが、
本降りから小降りになったとは言え、まだ雨が降っています。

この朝宮公園を抜けて西に向かえば、
距離的には味美駅より短く名鉄小牧線 春日井駅に至ります。

・・・本日、散策の時間はあるのですが、お天気には逆らえません。

ここから宗旨替え、春日井駅に向かいます。

まあしかし・・・
人生とは往々にして、斯様なモノなのでしょうね。

目的地を味美駅から春日井駅に変更した途端、
パラパラと未だに雨粒は落ちてきますが、
西から陽が差し込み、お空は青空に。

今から味美駅へ向かうか?
まあ、いいか、春日井駅で。

よく歩いた、家に帰ろう・・・


先のことは正確には読めないけれど、
今ある情報から、出来る限りで読み解き、対応するばかりかな?

昼食後に出立した冬枯れの中の散策。
押し迫った年の瀬は日の落ち具合もとても早くて。

今年も弊ブログをご高覧頂きまして、誠にありがとうございました。

来年もご諸兄各位に良い年でありますよう、切に願うと共に、
これにて今年の筆を下ろさせて頂きます。