箱庭のナンテンの実が赤く染まりました。
二週間ほど前、家内が風邪を引きましたが、今回は小生が。
一昨日より喉が痛く、たいしたことは無いのですが、今週末は大人しく。
雨の多い今年の晩秋、それでも晴れた日には空気が乾きます。
・・・各位様、くれぐれもご自愛下さい。
その晴れた晩秋の週末。
それでも出かけることが叶わず。
そんなときは、溜まっている家事をこなすに限ります。
箱庭の片隅に、ひっそりとたたずむ物置小屋。
中古で購入した我が家、そこに備え付けてありました。
そう考えると・・・既に築20数年以上。
中身は何かと言うと・・・
使い古されたアウトドア用品。
川魚を箱庭で焼く七輪に木炭。
草木の手入れをする道具もろもろ・・・
実は後ほど、ハスラー号のタイヤを夏用からスタッドレスに履き替え、
ここに夏用タイヤが収まることになります。
今少し、整理整頓をして・・・そして、屋根の塗装も。
概ね2年に一度はこの時季、この古びた物置小屋の屋根を塗り直しています。
そうでもしないと・・・
浮き出たサビ、放置しておくと穴が開くのでは?と思い。
土曜日の夕方に下処理として水拭きを行い、塗装は翌日曜日の早朝に。
ラッカー系の塗料、ニオイが気になります。
ご近所様が起き出して、洗濯物を干し始める、それまでが勝負時です。
翌朝、屋根の状態を確認、予想通り露で濡れています。
まずは乾いた雑巾でカラ拭き、完全に乾くまで暫しの放置プレー。
前回の色はホワイト。
塗り残しが解るように、今回はシルバーとします。
水洗いした釣り道具・衣類を引っ掛ける物干し竿、ラッカー系の塗料、ニオイが気になります。
ご近所様が起き出して、洗濯物を干し始める、それまでが勝負時です。
翌朝、屋根の状態を確認、予想通り露で濡れています。
まずは乾いた雑巾でカラ拭き、完全に乾くまで暫しの放置プレー。
前回の色はホワイト。
塗り残しが解るように、今回はシルバーとします。
ビニールの被覆が剥がれ錆びてきています・・・この補修も。
土曜日にラッカー・スプレー塗料と一緒に購入した幅広ビニールテープ、
これを巻いていきます。
巻く前に錆取りをした方が・・・とも思ったのですが、
サビは酸化膜、空気に触れなければ進行しないのでは?と考え、
その上から巻き始めます。
・・・と言うより、ただただ、めんどくさいだけ。
テキト~な粗忽者は、それらしい屁理屈を付け、エ~加減です、ハイ。
さあ、補修完了!!
それから、家内に催促される前に、石油ストーブの準備も・・・
午後からはタイヤ交換です。
あれこれ、色々と冬支度をしている内に、喉の痛みもどこえやら・・・
次週あたり、カメラを持ち出して毎年恒例は「冬の渓流巡り」、
もしくは「管釣り」にでも繰り出したい気分です!!
あれこれ、色々と冬支度をしている内に、喉の痛みもどこえやら・・・
次週あたり、カメラを持ち出して毎年恒例は「冬の渓流巡り」、
もしくは「管釣り」にでも繰り出したい気分です!!
2 件のコメント:
こんにちは!
子供の頃、自宅がトタン屋根だったので父親の手伝いでペンキ塗りをしたのを思い出しました。
長持ちさせるのには、下処理が大切で錆びを取ってペーパーでよく塗装面をこすってざらつかせる事が重要です。
錆び防止の下塗りをしてからラッカースプレーで塗れば、5年はもちますよ。
アサシンさん、こんばんは!
テキト~な粗忽者はいつもラッカー塗装だけでした。
結果、2年もすると錆が浮いてきます。。。
ペーパー掛けを行って下塗り・・・ありがとうございます。
次回はもう少し丁寧に、トライしてみます。
コメントを投稿