2021年6月27日日曜日

梅雨の合間の飛騨宮川下流 ニジマス釣行



毎年の秋口に年一回、これまでは訪れていた宮川下流です。
秋のオオモノを狙って、禁漁間近は奥飛騨への釣行。
早、ススキが秋風に揺れる季節でした。

「大きなニジマスが釣れますよ。」

ここに通う最初のきっかけ、
それは、いつも本ブログに暖かいコメントを頂けるアサシンさん、
彼からのお勧めでした。

彼の言われる通り、宮川本流で竿を出せば、
小生が如き初級者に毛が生えた程度の腕前、それでも必ず尺モノが。

そして、今回も。

ただ、残念なのは・・・
ご都合が合えば現地でお会いしましょう、としたアサシンさん、
初めてのご対面が故、実際には宮川の河原で言葉を交わしたのですが、
まさか彼が、そのアサシンさんだったとは・・・


<初夏の宮川釣行>

遠路はるばるは宮川釣行、前日は庄川での竿出しでした。
いつもの宮川釣行は打保駅前での車中泊なのですが、
二日目の釣行ともあり、お宿へ泊まることに。

坂上の駅に近い風情のあるお宿でした。

電話番号の下4桁が「2001」。

なんでも電話が初めてこの地に通った当時、
付いた電話番号、それが宮川の「1」番だったそうで・・・
歴史を感じさせる旅館です。


お腹いっぱいに夕食を頂いた後、
昼間の庄川のお疲れ、また、明朝の早い出立が故、
20:30には床に就きました。

翌早朝はがんばって4:00起床。
ご用意を頂きましたおにぎりを頬張って、いざ!
朝の宮川はナリテ山の麓まで。


<しかし、皆さま、お早いことで>

成手トンネルの手前は宮川に掛かる橋、その橋の手前に駐車帯が。
まだ薄暗い早朝ですが既に2台のお車を。

その一台。
アサシンさんから聞いている車種と色が同じです。
もうご到着で、既に釣りを為されているのでしょうか?

小高い橋の上から遥かに河原を望みますが、釣り人は4名ほど。
皆さま遠目では、いずれも容姿はアユ釣り風のスタイルです。

首に掛かるエサ箱、それさえ認識出来れば・・・
と暫く様子を伺うのですが、悲しいかな小生の視力では。

諦めて河原に降りて釣りを始めることに。


昨夜はお湿り程度に雨が降ったのでしょう。
河原の岩は濡れて雲が低く山に垂れこめています。
風は湿って涼しく、これはこれで心地の良い、朝の本流です。

竿を延ばして、仕掛けを張って、エサのミミズを針に掛け。

米糠とカブトムシ用飼育マット、それに強制酸素供給で肥大化したミミズさん。
今となっては「郡上天然ミミズ」に語弊があります。

そう、強いて言うなら・・・「尾張米糠酸素ミミズ」。
なんか、その昔は旧海軍の「酸素魚雷」のような。

さあ、神仏ご照覧あれ!
見よ、この渾身の一撃、その効果の程を!

・・・得てして、世の中、こんなものです、ハイ。

しかしそこは宮川下流です、お外道様でもデカい、引き具合はバッチリ。


<俳優 綾野剛??からのアドバイス>

しかし次から次へ、お外道はウグイさんの猛攻です。
「魚雷」は多数で用意したと言うものの・・・



時刻は8:00少し過ぎ。
背後を早くもお帰りに着かれるご同輩が。
遠間でしたがお声がけ、釣果を伺いに近くまで。

「30cmくらいですが、何匹か釣れましたよ。
 先週もこんな感じでしたね。」

綾野剛に似たこのご同輩、先週も来られて居るとは・・・
彼のブログから、アサシンさんでは無いご様子です。

ご親切にも友舟から釣果のお魚を出され、ご披露を頂きます。
ゴロゴロとたも網に落ちる大きな魚体の数々。

「・・・この人、こりゃ、相当な猛者だわ。」と名古屋弁で心の中。


「ニジマスは流心の中ですね。外すとウグイがまず来ますよ。」
「錘は3Bを2個付けるとか、重めでされた方が良いですよ。」

ありがとうございます。
綾野剛さんとのご挨拶の後、流心の真中へ強引にネジ込んでみます。

すると・・・

流心の白波、それが落ち着いた川底から。

大きなニジマス、それをたも網に納めた直後、背後から拍手喝采が。
遥か遠くは橋脚の上段から、先ほどの綾野剛さんでした。
「ニジマスでした!」と大きな声で答えます。


<宮川はアユ師銀座でもあり>


その後に2匹目のオオモノを釣った辺りから、アユ師さんの数が増えてきました。
目ぼしいポイントには割り込む隙間も無くなって。

お空も晴れ間が広がって、日光を遮るものが無い本流釣り。
暑い暑い・・・

小生的にも良い釣果、ここらが潮時かな?


今回も良い引き具合を楽しめた、宮川下流の釣行でした。


<綾野剛=アサシンさん、だった・・・>

帰宅後に釣り具の後片付けを終え、
一息ついた夕刻、何気にメールを確認すると・・・

河原でのご同輩とのやり取り、それが記されたアサシンさんからの着信が。


・・・いえ、今思えば何点か、そうじゃないかな~、と思うところも。

先入観の末とは言え、アサシンさん、本当にごめんなさい。
そして、的確なアドバイスを、どうもありがとうございました。



<データ>
 ●6月26日 宮川下流 
エサ    :ブドウ虫、ミミズ
竿     :9.5m SG パワースペックZR H+
仕掛    :針 吉村8.5号
       0.7号 9m トオシ 
       錘 4B号
釣果    :ニジマス 32cm 1匹
            31cm 1匹
             7寸    1匹
             6        2匹
       ウグイ                     数匹
気温    :18~24℃  
天候    :曇りまま晴れ 
表層水温  :18℃
月齢    :15.7

















4 件のコメント:

アサシン さんのコメント...

こんにちは!
岐阜県出身の俳優、綾野剛ですか…期待を裏切る結果でスミマセン……。
鮎釣り師が多かったのは、新聞に良い情報が掲載されたのもあったと思います。
もう少し、雨が降って鮎釣り師が入らない日にやりたいですね。

サイドワインダー さんのコメント...

アサシンさん、こんにちは!
いえいえ、当方も「南こうせつ」さんです、がっかりなされたのでは?
早くに終えられ、ご体調でも・・・と思っていましたが、ブログを拝見して、さもありなん。釣行後はお腹が減ります、うどん屋さんは良いですね。
小生には遠い宮川下流と高原川ですが、次回はぜひ、お手合わせを願います!

もっさん さんのコメント...

こんばんは
宮川下流ですか~
今だと鮎釣り解禁したばかりで、人が多いですね
鮎釣りで、行きたいと思っている川ですが
しかしデカイニジマスが釣れますね
食べ応えが、ありますね
後から気が付く!ブログあるあるです
次回の楽しみがあって、良いですよ♪

サイドワインダー さんのコメント...

もっさんさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます。
宮川下流はたくさんのアユ師さんで賑わっていました。とても遠い釣り場ですが、岐阜や名古屋のナンバーもちらほらと。ブログ、拝見しましたが、郡上は今シーズン、出だしが遅そうですね。
これから暑さも本番です、お互いに体調には気を付けて、がんばりましょう!