今週末は暖かい日々が続きます。
早いモノで次週土曜日から郡上漁協の長良川は雑魚釣り解禁です。
年券の購入や仕掛けの準備など準備だけは着々と。
それでも・・・
毎度、春先はからっきしダメな小生です、
毎年のように渓流初釣り、それはお彼岸前後になるでしょう。
そんな春先の釣れない渓流釣行、
足元を飾るのは(お嬢さんじゃ、あるまいに)、
テケテケでゴワゴワのナイロン・ウエーダーなのです(笑)。
このお正月は遠州 気田川での釣行、
そこではおニュ~のナイロン・ウエーダー、
シマノ ハイパーウェーダー FF-052T を下ろしました。
上記写真はシマノさんのHPから拝借。
それまでは、同じくシマノのWA-054Nを履いていた小生です。
そのマメな性格から、
今回のようにおニュ~の装備を使い出すと、
マズと言って良いほど必ずインプレを記すのですが、
驚くことにこのWA-054N、使い始めは何と2017年から!
↑クリック
流石はシマノ製、その「耐久性」が良いのか?
はたまた、小生の「物持ち」が良かったのか?
いずれ、釣れない釣り師の「あるある」は、
ムダに思えるくらい?いえ、健康にはとてもグ~、
延々と続く山の中の河原は石畳、そこでの徘徊なのですが、
そんな酷使にも負けず、足掛け7年も耐えてしまったWA-054Nです。
購入当初はその先代、厚手でゴワゴワなWA-054Iと比較して、
サラサラな感じは生地の薄さを心配したのですが・・・
流石に若干の「すれ・擦れ」は存在も、
漏れ補修続きであった先代とは大きく違い、
7年経った昨年に至っても水の侵入は全くなし。
むしろ、その生地の状態より、
伸びた肩バンドやスリ減り気味の靴底、そちらの方が気掛かりでした。
まだ安全面には遜色の無いWA-054Nでしたが、
釣れない晩秋の犀川釣行では毎度の徘徊、
ヤサ男な?小生の「なで肩」をズリ落ちる肩バンド、
それが「おっくう」に感じて新型はFF-052Tの購入に。
この新型のナイロン・ウエーダーはFF-052T、
並べたWA-054Nとの比較から、
第一印象は生地の表面はツルツルも、若干厚く(重く)なったのかな?
先々代のWA-054Iも厚手でしたが補修続き、
その印象が尾を引くのでありますが、それは要らぬ心配なのかも?
以下はシマノさんのHPから。
↑クリック
この中に商品紹介の動画があります。
・・・もちろん、
動画・画像は正直、とは言い切れませんが、
堤防のコンクリにゴリゴリと、そんな無茶な、と言えるくらい、
FF-052Tを擦りつける耐久試験の実演が・・・
「十年ひと昔」と言われます。
その間に化学の技術も進み、
安価で摩耗に強いナイロン生地が開発された、
そう考えるのが妥当なのでしょうね。
もちろん、おニュ~のFF-052T、
先には若干の生地の厚さを申し述べましたが、
気田川釣行での使い心地・履き心地、そこに不満はありませんでした。
むしろ、その若干での厚手加減は、
ウエーダーの下にはジャージのパンツを履いての徘徊です、
日影は風が抜ける河原での釣り、それは流石に寒かったものの、
日なたでホッコリくつろげば、沁みるような冷たさは全く感じられなく。
強いてひとつ、
あえて、難点を申し上げる、とすれば・・・
先代のWA-054Nは肩バンドが左右パラレルでしたが、
コスト削減からでしょう、
FF-052Tはクロスになっているところ、かな?
肩バンドのネジレに気付きにくく(粗忽者は?)、
クロス部分は縫い込まれているので、将来的なバンドの耐久性が気になります。
・・・もっとも、
この価格で7年以上も履かれた日にゃ、
きっと、シマノさんも「商売あがったり」でしょうね。
春先から5月の中旬は晩春まで、
お世話になるナイロン・ウエーダーのインプレでした。
<渓流風景は3月下旬 郡上 長良川・前谷川から>
♬小さな釣り具屋さん SW工房 コマーシャル♬
~2025年1月26日~
<メルカリ>SW工房 ←クリック
●シーズンOFFでの情報収集に、
【渓流釣りポイント案内と渓流写真】の★特価★販売2月1日まで!
●0.3号細糸渓流釣り仕掛け<奥美濃>販売開始しました。
<メルカリshops>SW工房 ←クリック
【ミミズ堆肥】の販売再開は3月上旬を予定します。
<ヤフオク>SW工房 ←クリック
●シーズンOFFでの情報収集に、
【渓流釣りポイント案内と渓流写真】の★特価★販売2月1日まで!
4 件のコメント:
こんばんは!
ナイロンウェーダーはスリムウェーダーと違って肩ベルトがあるから、ズレると気になりますね。
私も以前はナイロンウェーダーを愛用していましたが、肩ベルトがないスリムウェーダーを使用するようになってからは、ナイロンには戻りませんね。
ウェーダーの耐用年数ですが、多分、保存状態が良いからだと思います。
私のスリムウェーダーも10年位になるのかな……
こんばんは!
ナイロンウェーダーのインプレ
お疲れ様でした
小生はウェーダーを消耗品として
メーカーの製品ではない物を
数年毎に買い換えておりますが
年あたりのコストで見ると
7年もつならメーカー品も
いいような気がしました
小生の場合ソールがはがれて
買い替えとなるのですが
貴殿におきましてソールの
お手入れは何かされておるのでしょうか
ご教示いただければ
幸甚に存じます
白いワゴンの男
アサシンさん、こんばんは。
そうですね、以前に宮川下流でお会いした時、スリムを着用されていましたね。小生は夏本番はウエット・スタイルなので、春先はナイロンを今でも着用しています。
耐久性が良くなったこともあると思うのですが、ひょっとすると、昔はタイヤもスタッドレス、若くて元気もあったから雪や寒さも何のその・・・単純に春先の釣行回数が減っただけかもしれません(笑)。
白いワゴンの男さん、こんばんは。初代のシマノ製は補修が欠かせませんでしたが、二代目からは丈夫になりました。
お手入れは使用後の外装水洗い、ソールはタワシで泥汚れを毎回落としていました。その後は2日間ほど外干しして。内装の洗剤+水洗いは初夏の収納前にのみ。夏の間は次の春先まで、暗い押し入れでの保管でした。
ソールも減るには減るのですが、春先のみのナイロン着用なので、年回数は数回くらいでしょうか?ひょっとすると、ここに差があるのかも知れませんね。
コメントを投稿